リンパマッサージをやってみたいなら 本文へジャンプ

リンパマッサージの方法 サイトマップ sitemap


リンパマッサージ
関係推奨本の紹介


リンパマッサージ
を体験したい!


リンパマッサージ
に対する期待・要望


オイル・ジェル
のご案内


リンパマッサージ
ブログ















リンパマッサージと美容法



リンパマッサージには「美容」に役立つ効果がたくさんあります。
リンパマッサージを覚えれば、毎日のケアや、ボディメイクにご活用いただけます。



リンパマッサージでキレイになれる?

リンパマッサージには、美容に役立つテクニックもたくさんあります。

フェイスラインやボディラインをすっきりと細くしたり、顔のリフトアップも可能です。

しかも、リンパマッサージによる美容効果は、わずか1回、数分のトリートメントでも効果が目に見えて
分かり、即効性があることが特徴です。

リンパマッサージの美容への応用のメカニズムは、
リンパマッサージの効果によって、細胞の間に溜まっていた余計なリンパ液が流れ、スリムになったり、
リンパの重みが取れた結果、垂れてしまっていた部分が上がるというものです。
※頬のタルミ、バストアップ、ヒップアップもこの理論です。

また、リンパを流すことによって、セルライトもできにくくなり、見た目もスッキリします。
さらに、リンパを流すことで、代謝がよくなって痩せやすくなり、ダイエット効果も期待できますし、
ホルモンのバランスが良くなることで、肌の美しさハリへの良い効果を発揮します。


リンパマッサージの美容効果

キレイになりたい!リンパマッサージを美容に応用したい!というのが、リンパマッサージ
受ける大きな理由の一つのようです。

リンパマッサージに期待される美容効果は次のとおりです。

 ■ビューティーマッサージ
  ・小顔 ・目パッチリ ・リフトアップ ・バストアップ ・脚の形を整える

 ■シェイプアップマッサージ
  ・ウエスト ・お腹 ・二の腕(フリソデ) ・太もも、ふくらはぎ、ヒップ

また、女性に多いお悩みにも効果が期待されています。

 ■体の悩み解消
  ・腰痛 ・肩こり ・胃もたれ ・頭痛 ・眼の疲れ ・倦怠感

 ■女性のお悩み対策
  ・冷え性 ・便秘 ・肌荒れ ・むくみ ・生理痛

顔へのリンパマッサージ

顔は、体の面積に比べれば、非常に小さな割合ですが、非常にたくさんのリンパが流れています。

顔のリンパが滞ることで、くすみやタルミの元となります。
また、ニキビ、吹き出物、シミ、そばかすなども、リンパの流れと無関係ではありません。

目の周りのタルミを解消するリンパマッサージ!

ポイントは、耳の前のリンパ節と鎖骨リンパ節の二つ。

1.目元から頬骨の下を通って、耳の前のリンパ節に向かってリンパを流してください。
  やさしいタッチがポイントです。

2.目頭から半円を描くように目じりを通って、耳の前のリンパ節にむかってリンパを流してください。

3.耳の前のリンパ節まで、しっかりと流し込んだら、今度は、鎖骨のリンパ節に向かってリンパを流して
  ください。

 目の周りは特にデリケートですので、特にやさしいタッチで行ってください。

小顔になるためのリンパマッサージ
 
1.フェイスラインから顎の下のリンパ節へ向かってリンパを流す。
2.顎から耳の前のリンパ節に向かってリンパを流す。
3.目元から頬骨の下を通って、耳の前のリンパ節に向かってリンパを流す。
4.目頭から半円を描くように、目じりを通って、耳の前のリンパ節に向かってリンパを流す。
5.首の真横を通過して、鎖骨リンパ節にむかってリンパを流す。。

このマッサージで、二重アゴ解消、目パッチリ、リフトアップができます!

小顔になるためのリンパマッサージ


■小顔になる為のリンパマッサージ方法

二重アゴ解消
目パッチリ
リフトアップ   が可能!

 1.フェイスラインから顎の下のリンパ節へ
  顎から耳の前のリンパ節へ

 2.目元から頬骨の下を通って、耳の前の
  リンパ節へ

 3.目頭から半円を描くように、目じり、そして
  耳の前のリンパ節へ

 4.首のほぼ真横を通過して鎖骨リンパ節へ

 
  最重要!鎖骨リンパ節



目をパッチリとさせるリンパマッサージ

二日酔いの朝、目がはれぼったくなってしまった! という方も多いのではないでしょうか?
これから仕事なのにどうしよう?? と困った時にも、リンパマッサージが助けになるかもしれません。

はれぼったい目は、まぶたのリンパが滞っていることが理由の一つ。

まぶたを刺激して、溜まったリンパを流してあげましょう。

日頃から、はれぼったい場合も、定期的なリンパマッサージで、きっとスッキリ、パッチリの目になると思いますよ。

目パッチリ! リンパマッサージのポイント
1. 目を閉じて、まぶたを軽く押さえる。
2. まぶたを押さえたまま、目を開ける。
3. 目頭から、目尻に向かって、指の腹(中指)で軽くたたいて刺激する。
4. 指の腹を使って、目頭から、目尻、そのまま、耳の前のリンパ節まで、ゆっくりとリンパを流す。
  これらを、数回繰り返してみてください。


顔へのリンパマッサージ

顔は、体の面積に比べれば、非常に小さな割合ですが、非常にたくさんのリンパが流れています。

顔のリンパが滞ることで、くすみやタルミの元となります。
また、ニキビ、吹き出物、シミ、そばかすなども、リンパの流れと無関係ではありません。

目の周りのタルミを解消するリンパマッサージ!

ポイントは、耳の前のリンパ節と鎖骨リンパ節の二つ。

1.目元から頬骨の下を通って、耳の前のリンパ節に向かってリンパを流してください。
  やさしいタッチがポイントです。

2.目頭から半円を描くように目じりを通って、耳の前のリンパ節にむかってリンパを流してください。

3.耳の前のリンパ節まで、しっかりと流し込んだら、今度は、鎖骨のリンパ節に向かってリンパを流して
  ください。


タプタプ 二の腕対策のリンパマッサージ

ノースリーブを着たいけど、タプタプの二の腕が気になって...という方はいませんか?
二の腕のタプタプも、リンパマッサージでなんとかできるかもしれません。

1.脇の下を4本の指で軽く押す。脇下リンパ節をほぐす。

2.親指と4本の指の腹で二の腕を包むようにして、ゆっくりと脇の下までリンパを流す。
 このとき、あくまでも皮膚のすぐ下を優しくずらすようにする。決して強くやらない。

3.少しずつ場所をかえながら、最後は必ず脇の下まで手を持ってくるようにする。

4.適度に繰り返す。

スッキリとした二の腕にはある程度の筋肉も大切です。
また、筋肉が付くことで基礎代謝もあがり、脂肪も付きにくくなります。

リンパマッサージだけでなく、筋肉をつけるようなトレーニングもしたいですね。

美容と健康に対する意識調査結果発表!

リンパマッサージが美容・健康に役立つという話をもう一つご紹介します。

「ライフスタイルと美容・健康に関する意識調査」の結果が発表されていました。
(調査対象:首都圏に住む20から40代の女性300名)

それによると、自分の体型に自信を持っている人は、全体の17%で、残りの8割の方は、自分の体型に
自信がないと回答したそうです。

具体的に気になるところは、「ボディライン」「体型そのもの」「体のタルミ」「顔のしわ・たるみ」「体脂肪」
とのこと。
ほとんどの女性が気にしているこれらの問題は、リンパマッサージが解決のお手伝いをすることが
できそうです。

ぜひ、リンパマッサージをあなたの生活に取り入れ、理想のボディメイクをしてみてはいかがでしょうか?

 → 美容のマニアな情報    → 健康のマニアな情報


リンパマッサージ=美容・ダイエット??

リンパは、ダイエット美容の用語だと思っている方も多いと思いますが、
本来は、体を健康に保つための免疫システムや老廃物や異物の処理が主な役割です。

リンパマッサージは、その一部の働きを利用したものです。

本来のリンパの役割は、リンパ液によって、全身から集められた老廃物や病原菌などの異物を、
リンパ節というリンパ管が何本か集まった合流ポイントで無害化することです。

もし、リンパ管の働きが弱っていると、免疫力も低下し、病原菌が処理できず、炎症が起こってしまいます。

また、老廃物、水分、脂肪などが溜まることで、肥満にもつながります。

リンパをスムーズにして、免疫力をあげることは、ひいてはダイエットにもつながるということです。

それで、リンパのマッサージ = 美容・ダイエット と連想されるようになったのだと思います。

くびれたウエストラインの作り方

デニムの上に乗ってしまっているお肉!一刻も早くさよならしたいですよね!

ウエストラインへのリンパマッサージの時に重要なのは、脚の付け根にある「ソケイ部リンパ節」です。

このリンパ節に、ウエスト周りの余分な肉を集めるようなイメージで、リンパを流してみてください。

     

ここで注意しないといけないのは、肉を無くしたいからと言って、ぐいぐいと押してはダメ。
流すのは、あくまでもリンパの流れなので、表面を、優しく撫でる感じでいいのです。

余計な水分や老廃物を、ソケイ部のリンパ節に流し込むことが目的です。

※このとき、右脇のお肉は、左のソケイ部に、左脇のお肉は右のソケイ部に。 と、おへその前で、クロスさせながらやっても良いと思います。

お風呂の中なら、オイルやジェルも必要ありません。
5分もやれば、すぐにウエストサイズの違いが分かると思いますよ!


デトックスの本当の意味

デトックスとは、美容法だと思っている方もおられるかも知れません。

でも、本来のデトックスとは、「体内の有害物質を排出させること」です。
デトックス(DETOX)とは、Detoxificationという「解毒・毒素排出」から作られた造語で、
体内の存在する有害物質(毒素)による健康障害を回避する健康法というのが、本来の意味です。

決して、美容法に限ったことではありません。

デトックスの歴史は古く、古代エジプトでは、ハーブを使ったアロマテラピーが役立てられたり、インドのアーユルヴェーダでも、同じような考え方があるそうです。

実際のデトックスの手法には、食べ物の力を借りるものとして、
1.酢やグレープフルーツなどのクエン酸、ネギやニラなどの硫化アリル、玄米のフィチン酸など、キレート作用のある食べ物を使用したもの。

2.ゴボウ、こんにゃく、寒天、ペクチンなどの食物繊維による、腸内の有害物質を吸着して排泄させるもの。

3.亜鉛やセレンなどのミネラルで、肝臓の解毒作用を強化するもの。

などがあります。

他にも、水を飲むことで、利尿、発汗、便通を良くして、有害毒素を排泄することもデトックスの一つです。

あと、食事以外では、 腸内洗浄、プチ断食、岩盤浴、リンパマッサージなどがあります。


リンパマッサージでキレイなデコルテ

デコルテとは、バストの上部から首、肩周辺のこと。

デコルテがスッキリしていると、キャミソールや水着も自信を持って着れますよね。

デコルテケアで大切なのは、鎖骨のリンパ節。

ぜひ、ここを意識して、くっきりと鎖骨のでた、デコルテ美人になってください。

 → とっても大事!鎖骨リンパ節


佐伯チズ先生とリンパマッサージ

リンパマッサージは、カリスマ美肌師佐伯チズ先生も紹介しています。
 
【リンパマッサージ】

バラ色肌の小顔に…美肌をつくるリンパ節の押さえどころ

(1) 耳のうしろ(耳下腺リンパ節)…耳の付け根の後ろ側にある小さなくぼみ。ここは顔のむくみや肌のハリに
 影響するリンパ節がある

(2) 首の両側(頚部リンパ節)…耳の下から肩に向かうラインにあるリンパ節。首から肩に向かって老廃物を
 押し流すように

(3) 鎖骨のくぼみ(鎖骨リンパ節)…鎖骨の上のくぼんでいる部分。首からデコルテに向かってマッサージし、
 このリンパ節に老廃物を流す

(4) 脇の下(腋かリンパ節)…脇の下の腕の付け根部分にあるリンパ節。ここに顔から首、鎖骨へと流された
 老廃物を押し出す


むくみ解消で小顔になる

■むくみ解消法

 その1
  (1)親指であごの裏側を押しながら、残り4本であごの骨全体をつかむ気持ちで
  (2)そのまま顔の中心から耳の付け根に向かって両手をゆっくりと移動させる

 その2
  (1)リンパ節のある耳の下を意識しながら、親指と人さし指でVの字をつくり両耳を挟む
  (2)手のひら全体で頬を包み込むようにして、こめかみに向かって口角を持ち上げる
  (3)奥歯にぐっと力を入れて、 『リフトアップをしている』と意識をしながら、さらに引き上げる

 その3
  (1)たるんでシワになりやすい額は、軽く指圧をしてほぐしたあと、左右片方ずつ、こめかみ向かって
   老廃物を押し出す
  (2)そして、たるんだ皮膚を左右一緒に引っ張ってのばす

 
血行をよくして顔色よく
 
  (1) 耳の裏のくぼみ(耳下腺)に親指を当てて、ぐっと押す
  (2) 両手で頬を包み込みながら、顔全体を手のひらでプッシュする
  (3) プッシュした手のひらをパッと離す。
   
  これを繰り返すと頬がバラ色に変わる

 
指圧効果で腫れまぶたスッキリ

  (1) 軽く目を閉じ、目頭から目尻に向かって眉毛の下あたりに4本の指を当てて指圧する
  (2) 爪を伸ばしている人は、親指の腹を使って押してもかまわない
  (3) 下まぶたも内から外に向かって指圧。強さの加減は心地よいと感じる程度に
  (4) 上まぶたも下まぶたもともに、目尻まできたらこめかみに向かって老廃物を押し流す
 
   
フェイスラインをなぞって二重あご解消

  (1) 両手の親指であごの裏側を、輪郭に沿って中央から耳の下に向かって指圧する
  (2) 耳の下まで行き着いたら、耳下腺をぐっと押して、溜まった老廃物を押し出す
  (3) 右手の中指で左耳の下の耳下腺を押し、同時に手のひらを大きく開いて首をつかむ
  (4) そのまま手のひらを鎖骨に向かって下に流すように滑らせる。左右交互に行う

 
首を制する女性が美肌を制す!

  (1) ネッククリームをたっぷりと手に取って、耳の下の耳下腺を両手の中指でまず押す
  (2) 指全体を使って、溜まった老廃物を首の側面の沿って鎖骨に向かって押し流す
  (3) 鎖骨リンパ節に4本指を入れて、真中から外へ、肩先に向かって老廃物を押し流す
  (4) 鎖骨から脇にの下の腋かリンパ節へ老廃物をさらに流し、最後に脇の下を押さえる


■参考書籍
 


 次のページ : リンパマッサージで悩み解決・・・



                      → より美しくなるために
                      → 化粧品に使用される原料解説


       
 
inserted by FC2 system